2回目の台北旅行 ⑥
2014年 10月 09日
すっかり軽くなった脚で国父記念館へ。


国父記念館は、中華民国建国の父と言われた孫文さんの生誕100年を記念して建てられたもの。
広々とした庭は散歩にもちょうどいい。
この庭から記念館の建物越しに見る101タワーがビューポイントでもあるらしい。
前回は蒋介石さんの功績を称えて建てられた中正記念堂に行ったが、ここも中は同じような造りだね。
中正記念堂でも国父記念館でも毎時衛兵の交代式があって、みな良い観覧席を求めて押すな押すなの大混雑。
1時間とはいえ、微動だにせずに立ちつくすのは大変だろうなぁ…と、つくづく感心する。
今日は夕方から九份観光ツアーに参加するので、館内見学は早々にして台北駅へ戻る。
遅くなったランチは、新光三越の地下フードコートで牛肉麺を食す。



写真は、牛肉炒め・汁なし牛肉麺・青椒肉絲・牛肉麺


国父記念館は、中華民国建国の父と言われた孫文さんの生誕100年を記念して建てられたもの。
広々とした庭は散歩にもちょうどいい。
この庭から記念館の建物越しに見る101タワーがビューポイントでもあるらしい。
前回は蒋介石さんの功績を称えて建てられた中正記念堂に行ったが、ここも中は同じような造りだね。
中正記念堂でも国父記念館でも毎時衛兵の交代式があって、みな良い観覧席を求めて押すな押すなの大混雑。
1時間とはいえ、微動だにせずに立ちつくすのは大変だろうなぁ…と、つくづく感心する。
今日は夕方から九份観光ツアーに参加するので、館内見学は早々にして台北駅へ戻る。
遅くなったランチは、新光三越の地下フードコートで牛肉麺を食す。




写真は、牛肉炒め・汁なし牛肉麺・青椒肉絲・牛肉麺
by chingu-amigo
| 2014-10-09 13:01
| 海外旅行